おしゃべりな女医〜ワクワク楽チンで無駄なく生きる秘訣〜

札幌アラサー女医尚美のBlog。「ワクワク楽チンで無駄なく生きる」を一緒にクリエイトしましょう。

医療

医師のあるべき姿と新しい仕事

日々平和に過ごす努力が必要な時代ですね。寒さや忙しさで身体や心が硬くなっていませんか?今の時代はインターネットによって情報の海の中で生きる現代人ストレスを感じないほうが少数派です。ストレスが何かわからない、という方もいますか、私の観点では…

心と体を健康に保つ秘訣 vsインフルエンザ

1月も12に月に負けじと忙しいですね〜 「毎日書こう!」と決めていたブログも 昨日はすっかり忘れて寝てしまいました(°Д°;≡°Д°;)朝の電車の中で気がついて焦りました・・・世間ではすっかりインフルエンザが流行しています。 みなさん、うがい手荒いは…

バス転落事故と健康管理

大きなショックを日本中に与えたバス転落死亡事故のあとでも、今日の新宿駅はスノーボードを背負った若者がたくさんいましたね。もしバスにのってこれからスキー場に向かうとしたら、それはそれですごい勇気だな〜なんて思ったりしていました。実は私も内科…

みんなが病気

皆が病気だったら病気に気づくでしょうか? 一人一人が抱えている病気が 実は人間の問題のすべてを生み出しているとしたら どうでしょうか? かえると人間の世界観 へびと人間の世界観 ゾウと人間の世界観 鳥と人間の世界観 魚と人間の世界観 アメーバーと人…

医者も認めよう

端的に医学はもう限界だと、医者も認めなければならないです。はっきりと。医学の根幹は数学、物理学だ。数学を元にした統計学をもとにこの症状はこの検査をするこの検査結果なら次はこうするこの画像ならこう診断するこの病気と診断したならこう治療するこ…

日本人が泣かない根深い理由

日本人って泣かないですよね〜 最近韓国の映像もの(ドラマ、映画)にはまっていますが、 だいたい、ドラマだったら1話につき3人は泣くんですよね。 なんで日本人て泣かないと思います?まあ、もともと感情を表面に出すことがいいとされる文化じゃないです…

人間は何で出来ているか?

人間は何で出来ているか?今の科学の観点で言えばBRANE日本語で言えば膜。一般にはあまり知られていないけど、人間の体はみえない、きこえない、におわない、あじわえない、ふれることのできないマクのようなものでできています。人間の体だけでなく、動物も…

上司に飽きれるとき

大学病院時代、よくそんなことがありました。別に悪い上司なわけはなく、あの病院の中では普通の上司レベルでした。でも患者さんと接しているとき、 患者さんはそんなことをいってるんじゃないぞとかもっと痛みに共感してあげたら、心が癒されるのにとかそん…

専門職ほど、強い固定概念。

まあ、今日のは誤解されても仕方ないなぁと思うけど、自分もそうだったので反省の意味もこめてきしておこうかと観術では固定概念を、はずしながら固定概念によって70億の人類全てが苦しみの中にいると断言します。そこから自由になりませんか〜?と、ノック…

健康ってなんでしょね?

昨夜はファスティングマイスターの女性とお食事をしました。 彼女が身体について関心を持ったのはほんの五年前のことらしいのですが、とても真面目に取り組まれているそうです。 彼女の周りのお友達の中で健康に関心がない人が多い、と彼女はいいました。 健…

自分をどう思うのか?

露冷えの日が続きますが、体調はいかがです?患者さんたちを診ていると少し風邪の人が増えているようです。そんな、風邪の時ほど考えてほしいことがあります。それは、自分をどう思うか、この世界をどう思うのか?と、いうこと。突飛すぎて、読みにくいです…

最高の医療を決定するもの

どんな症状でもどんな診断でもどんな治療でも絶対に必要なのは、何だと思いますか? それは次元の高いチームプレイ。 ちょっとイメージできないかもしれませんけど、補足していきますね。 美しいチームプレイってそれぞれが自分の役割を最高に発揮できるとき…

手術って・・・

気持ち悪いって思うのかな?普通は。もう医療現場が長過ぎて普通の感覚がわからない。手術って見ても切っても興奮するんですよ。私。これ、女医の方が多かったりするんです。だってね、別に殺すためにやってるわけじゃなくて、カラダの障害をもとに戻そうと…

脳について

以外と医療者って脳のことを知りません。ちょっとオタクな医療者以外のほうが詳しいほど。例えば脳の機能として過去のイメージと繫げて認識する、というのがあります。これって結構やっかいで、例えば初めてあった人になんかイメージわくときありませんか?…

医療で傷つけられている人へ(その2)

前回から少し空いてしまった。さっそく続きを・・・ツールについて学ぼうと思ったら今はそう難しくない。 昔私がその魔法のツールと出会ったころ、 30日間泊まり込みでイメージを共有してもらっていた。(こういうと宗教や洗脳のイメージが先行しやすいと…

医療で傷つけられている人へ

今の医療は本当に未熟。患者さんの身体も心も傷つけて、お金をとって、その人の大切なプライドすらも奪っていく。そこで誇りを持って働く医療者には大変痛い話かもしれないが、あなたは医療の未熟に見て見ぬふりをしてないないだろうか。ひとつの禍根も残さ…

考えの呼吸

「考えの呼吸」ってことば、聞いたことありますか?まあ、私がふっと思いついた言葉なんですけど。人間て、起きているときは考えが働きますよね。考えて考えて、また違うこと考えて、 ああして、こうして、あれいいな、あれ欲しい、これやだな、、、、、とか…

診断してる?

医者は診断がつかなくても、処方する。こんなの、医者のなかでは当たり前だけど、患者さんはそんなこと思わないよね。説明するか否かも、医者によるけど。ほ医者ってはっきり診断名言わないし、原因も言わないでしょ?その背景は?はっきりわからない?全然わ…

脳科学と人間の進化

脳科学者ラマ・チャンドランはサラリといいました。「大前提、わたしたちはいつも、脳が作る錯覚をみています」視覚情報と記憶の相互作用によって、この世界を認識する機能が脳には備わっています。つまりわたしたちの脳は記憶の蓄積からしかこの世界を認識…

仲間が増えて、ありがたや〜

あらら、いつのまにか超久しぶりブログになっていました! うっかり〜最近ありがたいことに、 「最先端技術で医療を変革しよう!」 という私たちの活動に、協力してくださる方が急増ちゅ〜医師だけでなく、今の医療に限界を感じている看護師や技師や薬剤師さ…

女子大生の健康診断

いや〜可愛いね、女子大生今日は海の見える大学で健康診断でした しかも女子のみの日 服やメイクは華やかだけれど、心やからだに悩みを抱える若い子は その見た目や話し方からは想像もつかないほど 壮絶で、急を要する内容が多くて 愕然とさせられます。 親…

医療って、この十年変わったの?

いきなりだけど、今日はこれが言いたい患者として、医者としていますけど。 医療っていつ変わるわけ?変化はゆっくりとだけど確実に・・・とか言うけどさ、いや、確実に悪い方向に向いてないか?ひとつの問題に対して治療法が多すぎるだろ。エビデンスを追い…