おしゃべりな女医〜ワクワク楽チンで無駄なく生きる秘訣〜

札幌アラサー女医尚美のBlog。「ワクワク楽チンで無駄なく生きる」を一緒にクリエイトしましょう。

2015-01-01から1年間の記事一覧

革命の年におつかれさま!

2016年終わりますね!観術と時代の多様な問題を繋げて解決の道を作る一年間でした。身近なコミュニケーションや満員電車のストレス医師患者関係性パートナーとの関係性うつや認知症ライフコンサルティング地域格差日韓問題世界恐慌ロボットvs人間日本のプラ…

絶対なんかないよ!

こどもってすごいですよねー(^^)悟っているというか、真理をわかっているというか。『絶対なんかないよ!』名言ですねー真理ですねーそもそも人間の宇宙自体があったりなかったりするのだから絶対なんかないんですよ。あったとしても、それはその人の観点で…

北海道からイケメン登場!

in korea*(^o^)/*さーて、北海道から来てくださってる金子講師*(^o^)/*難しいな〜とか、ちょっとモヤモヤするな〜と思っているとすーっと現れてササっとフォローしてくれます(((o(*゚▽゚*)o)))モテる男性はやはり悟っているんですね。なんで顔見てなくてもわか…

医者も認めよう

端的に医学はもう限界だと、医者も認めなければならないです。はっきりと。医学の根幹は数学、物理学だ。数学を元にした統計学をもとにこの症状はこの検査をするこの検査結果なら次はこうするこの画像ならこう診断するこの病気と診断したならこう治療するこ…

医者が好んで行く研修

第二回観術リーダーシップ研修が始まりました。今回も38人中2人はDr.です。前回は3人でしたね。あと、ナースが2人いたかな。医療の限界と生き方の限界と日本の限界とコミュニケーションの限界と法律の限界とiPS細胞の限界と釈迦と孔子と老子の限界はすべて一…

韓国の朝は爽やか

おはようございます(^^)韓国の朝は霜が美しく伸びています。プサンから車で二時間ほどの清道に滞在しています。黄土の赤外線とエネルギー。身体を芯からあたため、循環を促して今夜からの研修に向けて準備のための一日です。時空間はない、けどある。その秘…

学びのコツ

2015年締めくくり!そして2016年を気持ち良く登り龍の如く昇るイメージをしっかりと自分の魂深くに刻み込むためにやってきましたよー韓国!ってお菓子かい!いや、これ美味しいんですよー今日明日はしっかり日本の垢を落として明日の夜からが本番です。日本…

セミナー嫌い

こんにちは今日はひっさしぶりの大阪へ行きます。そこから明日は釜山へ!ワクワクな年末年始が始まります(^^)さて話はテーマに戻ります。いやー予想外の『苦手意識』があるもんですね!セミナーってみなさんどう思いますか?わたし個人としては勉強するのは…

日本人が泣かない根深い理由

日本人って泣かないですよね〜 最近韓国の映像もの(ドラマ、映画)にはまっていますが、 だいたい、ドラマだったら1話につき3人は泣くんですよね。 なんで日本人て泣かないと思います?まあ、もともと感情を表面に出すことがいいとされる文化じゃないです…

世界に命を吹き込む

一日一日をぼんやり過ごす特に目標もなく目的もなく涙もなく感動もない一日仕事に追われ家事に追われやるべきことに追われて自分の生きる意味を見失うこんな大人になりたかったんだっけ?いや、ちがう。この現実は親のせいこの現実は職場のせいこの現実はあ…

子供の頃の夢を

子供の頃の夢を見た。お母さん、お母さんどこ? どこにいるの? 泣いても泣いても泣いても、お母さんはいない。 そうして私はあきらめた お母さん探しを 代わりにご飯をくれる人はいるし やさしくしてくれるし或るときお母さんが戻ってきた でもすでに あん…

流れ星

夜が続くくる日もくる日もくる日もずーっとずーっと昼を忘れ光を忘れ闇が続くもう光とは昼とは出会うことができないんだその時に、突然幾多の流れ星が降り注ぎ希望の光と出会った闇はこの星たちと出会うために必要だったのだそのうちかな星のひとつが星の作…

誰にもどうにもできなくて

もう本当にダメだああ、ダメなんだ何度確認してもやっぱりダメなんだ出口がなくて進めなくてその資格もなくて裏切られて傷ついて憎らしくて72億人人間がいても誰にもどうにも出来ないんだ全力で走って走って走ってまだまだ走って走って走ってもう走れないと…

宇宙よりも広く広がる世界

じぶんの為にもまだ見ぬ誰かのためにも毎日のように気づきやお知らせを書けたらいいな、と思って始めたブログ。 とっても自己満足。書いてて楽しいし、 ポエムまで載せられるならやるしかない! こうやってたくさんのまだ見ぬ方と繋がって 意識を共有しなが…

hikari

あなたを想う時胸の奥から光が湧き出てくる光が空の遠くに放たれて心の中にこもっていた何かが美しく消滅する。それと同時に湧き上がる愛が光となって無限に放たれる愛そのものの自分が生まれる。あなたがいてくれてあなたがいなければ小さなツボのなかで一…

うつやひきこもりと観点

近頃ひきこもりやニートの問題はとても身近ですね。 友達か親戚の中に必ず一人はいるんじゃないでしょうか。 その背景には、精神疾患と呼ばれるものや就職難もあるのかもしれません。 その、さらに背景には人類がこれまで決して超えられなかった観点の問題が…

悩める奇跡で

悩めることは奇跡。そんな風にふと思いました。観術HITOTSU学の観点から言えば、全てが奇跡であり全てが天国でもあります。だけど、今日は特に悩める奇跡にフォーカスしたい。悩めるってことは、解決したいことがあるってこと。その悩みを経験したことを共有…

アラサーの恋バナ

アラサー女子なのに普段真面目な話、プロジェクトのアイデアや近況報告や馬鹿話ばかりしている私たち。お久しぶりな人がくると話題がフッと変わる。たまにはそんなのも面白いですよね(^^)昨日は恋バナ(笑というか反省かな。自分の思いや感情を相手の奥深くの…

誰でも出来るイライラをワクワクに変える方法

なんてチープなタイトルなんでしょう(^^;;いやね、最近観術を活用した完璧な健康の普及に勤めるのが私のライフスタイルなわけですけど、新しい気づき=認識の変化が湧き出まくりなんです。昔の認識でみたら、毎日やることは山ほどあるし、いろんなチャレンジ…

ハートリセット

毎日毎瞬が満たされていきること。どんな地獄のなかでも心はワクワクできること。悪意とエゴの海に浸かって、傷ついても、リセットできる強い心をメキメキ育てる。そんなテクノロジーと出会ってどんどん強くたくましくなるのを感じます。自己否定や他人否定…

人間は何で出来ているか?

人間は何で出来ているか?今の科学の観点で言えばBRANE日本語で言えば膜。一般にはあまり知られていないけど、人間の体はみえない、きこえない、におわない、あじわえない、ふれることのできないマクのようなものでできています。人間の体だけでなく、動物も…

満員電車の活用

おはようございます(^^)美味しい大根とキクラゲで煮物を作ってみました。意外に暖かく感じる今日の、雨荒れた喉にはありがたいです。乾燥すると、やっぱヒリヒリするので。今朝も雨の影響かぎゅーぎゅーの満員電車。自分と他人の境界線がなくなる。米粒も、…

知識に支配されない

おはようございます。んー目覚めからお腹すいた(^^;;元気な証拠かな。冬らしくなってきましたねーお猿と温泉入りたい(笑今夜は急いで仕事を片付けて池袋の大学へ韓国経済を学びに。知識に支配されては元も子もないけれど、新しいことを知りながら時代の流れ…

新教育は認識

はい、昨日今日とNR JAPANの認識セミナーに参加してきました。本当に脳に縛られて、孤独や不安や恐怖に包まれているのをひた隠しにして生きるのが終わりになるんですねー自分だけが悪い自分だけがダメだ自分だけが終わってる。そんな妄想から簡単に自由にな…

茂木先生とゆかいな革命仲間たち

「猪子寿之×坂口孝則×夏野剛×茂木健一郎×宇野常寛×よっぴーが、東京五輪開催への課題を激論!」というイベントが渋谷のヒカリエで開催されました。 茂木先生結構好きで、テレビや雑誌に掲載されていると好んで見てしまうような存在。 体人間の私はそんなにテ…

脳の刈り時。

お米の収穫の時期ですね。たわわに実った米は、はち切れんばかり。たくさんの栄養を土から光から風からもらって、十分に刈り時です。刈らなければ、腐っていくだけ。人間の体の一部になることもなく家畜の体の一部になることもなく土に戻っていくのです。い…

人口知能って

人間の脳は完璧ではありません。そもそも映画「ルーシー」でもキャッチフレーズになっていましたが、人間の脳は100%使われていません。でも、人口知能は莫大な記憶力と的確な判断力をプログラミングされています。そして、人間の感情も読めるようになっ…

かしこいママの教え

スマートフォンが当たり前になったのはいつからだったかな。メール、電話はもちろん、写真撮影、動画閲覧、ゲーム、手帳、家計簿。 SNSに地図案内。なんでもやってくれちゃうから、これ一つあれば他ははっきりいっていらない。覚えなくちゃいけないものも、…

日本の凄いところ再発見〜ハロウィン編〜

もうすぐハロウィンですね。 日本は本当に凄い国だと思います。 どんな異文化も受け入れて、楽しんでしまう。そんな包容力のある国、日本だけではないでしょうか。自国の文化はどんどん廃れていくのに(例えば地元のお祭りとか)他国の刺激的なもの(バレン…

知覧へ行きます。

特攻の意味もあまりわかっていなかった私。母の教育と日本の学校教育によって私はあまり戦争のことを知りません。育ったのは神奈川で戦争教育もないし、広島長崎への修学旅行もありません。ほとんど自分のことしか考えられなかった頃から、最近は社会に目を…